私は黒目が真っ黒で白目の部分が多い三白眼気味の目をしています。
着色直径が小さいカラコンだと写真映えをする理想の目にはならないので、大きめのカラコンを使っています。
外の縁もボヤっとしたものより、しっかりあるタイプの方が目が強調されるのでその点でも良いです。
また、元の黒目の色が真っ黒なので黒目の部分が浮いてしまわないようなカラコンを探してAND MEE seriesにたどり着きました。
AND MEE seriesはすべての商品が着色直径13.7mmと比較的大きめで、黒目がしっかり大きく見えます。
私が使っているのはPUREとCLASSIC、WAFFLEです。
PUREは外側が濃い茶色で、内側に行くにつれて薄い茶色になっています。縁は細めで自然に見えます。
PUREをつけて友人と遊んだ時、カラコンをつけているか分からないくらいの自然な瞳と言われました。
でも、しっかりと発色をしてくれて本当に元の目を大きくしたよな感じで、黒コンよりも圧倒的に自然に盛れて見えます。
CLASSICはPUREの外側の縁を少し太くした感じのデザインです。
PUREよりも自然な感じは少し減りますが、こちらのほうが盛れます。
黒目がさらに強調されて三白眼気味の私はこちらの方がしっかりと盛れます。
WAFFLEは外側の縁はPUREと同じくらい色ですが、内側の色がPUREよりもオレンジ味がかかっていて、イエベさんにおすすめです。
元の目が真っ黒な私ですが内側の色がオレンジでもこのWAFFLEは浮きませんでした。
PUREやCLASSICよりもグラデーションが綺麗で瞳が立体的に見えます。
ナチュラルメイクではなくガッツリメイクしたい日、オレンジメイクをする日はこれをつけてメイクに目が負けないようにしています。
AND MEE seriesは高含水でUVカットもしてくれるのでとても高機能で着け心地も最高です。
ベースカーブは8.6mmでこちらも私のベースカーブに丁度あっているので、このシリーズを使い続けて行きたいです。
AND MEE series
基礎知識
- カラコンを付けるのがおすすめの理由は?
- ドン・キホーテでカラコンを購入するのはアリ?ポイントを解説!
- 初心者に人気のカラコンの特徴は?
- スマホでポチるのもアリ?カラコンをネット通販で購入するメリットと注意点
- 初心者でも付けやすい?ブラウン系カラコンのメリットと注意点
- 初心者はワンデーカラコンがおすすめ?メリットと注意点を解説!
- カラコンがずれる原因は?対処法と一緒に解説!
- カラコンのネット通販のキャンマジを利用するメリットは?
- カラコンの度数は視力とは違う?選ぶ前に眼科に行くべき3つの理由
カラコン口コミ
- colors(yellow base)
- Chu’s me ゆうこすプロデュース
- BLISS GRAY(LENSSIS)
- AND MEE series
- 2week ZERU ナチュラル
- ワンデーアキュビューディファイン
- ワンダーアキュビューディファイン
- レヴィア ワンデーメルティベア
- ラルムメルティ アクアモイスチャーUV
- ラフィーユ
- ゆうこすプロデューずのChu’s me
- トパーズ/指原莉
- トパーズ アメジスト
- チューズミー
- 佐々木希さんモデルのフランミー
- シード アイコフレ
- 指原莉乃プロデュースのTOPARDS
- 指原莉乃 トパーズ パールキャッツアイ
- キャンディーマジック
- エンジェルカラーバンビシリーズ
- エンジェルアイズ
- エバーカラーワンデー(aisei)
- アキュビューディファイン
- アイコフレワンデーUVM
- アイコフレ ワンデー UV リッチメイク
- TeAmo1DAY
- N’s COLLECTION
- loveil
- FLANMY
- AngelColor